2015年6月22日月曜日

ポスター&ビデオプレゼンの作成手順について

ポスター、ビデオプレゼンを御検討されている皆様。
下に作成の手順をアップしますので、ご覧ください。

ビデオプレゼンの提出締切は7月24日です。
提出方法は、申し込みされた方に別途お知らせします。

ポスターは、手順をご覧の上作成していただき、
当日会場にお持ち下さい。

以下、それぞれの作成手順です。

******************************
ポスター作成の手順
ダウンロードはこちら


ビデオプレゼン作成の手順
ダウンロードはこちら

2015年6月19日金曜日

夏の発表会「サマプレ'15 Summer Presentation2015」 開催のお知らせ

今年も、府特研サマプレの御案内です。

今年度は、8月5日(水)に、昨年と同じ「ガレリアかめおか」で行います。


「紙面(ポスター)」「映像(ビデオ)」「討論(シンポジウム)」の3つのスタイルで、あなたの実践を発表してみませんか。

以下、案内です。

**************************************

場所:ガレリアかめおか コンベンションホール他
     亀岡市余部町宝久保1-1 Tel(0771)29-2700

日時:平成27年8月5日(水)10:00~16:00

内容:午前~ポスター発表、ビデオ上映、ミニシンポジウム
    午後~講演「個別の支援の充実のために、まずは学級づくりの充実から」
            講師 川上康則 氏 (東京都立青山特別支援学校)
申込先:各地域の府特研幹事(支援学校は京特研理事)  
申込方法:チラシをご覧下さい ダウンロードはこちらから→(  

なお、プレゼン発表を申し込まれる方はエントリーシートをご提出いただきます。
エントリーシートはこちらから→WORD版 、 PDF版

※ポスター発表は「横:120cm、縦:180cm」を越えないサイズでお願いします。
(床の部分は見えにくくなるので、作成時には御留意下さい)

※ビデオプレゼンは、3分以内でお願いします

 ちらし(表)です。ダウンロードはこちら(PDF)
 ちらし(裏)です。ダウンロードはこちら(PDF)

エントリーシートです。ダウンロードはこちら(WORD版 、 PDF版


みなさまのお申し込みをお待ちしています。




2014年11月16日日曜日

冬の研究大会のご案内

7つの分科会に分かれて実践事例をもとにテーマを掘り下げます。
ぜひ参加ください。
講演は鳥取大学の小枝先生です。
参加申し込みは、最寄りの府特研幹事(支援学校は京特研理事)までお願いします。

詳細は以下ををクリック。
要項

案内(ちらしと参加申し込み用紙)
注:下の画像はイメージです。クリックしても鮮明ではありません。




2014年7月29日火曜日

サマプレ当日(8/1)、ポスター筆頭発表者・連名発表者のみなさま

8月1日の集合時間や流れについてご案内します。

午前のみ↓





 当日は
 9:30 ポスター準備開始・受付開始
10:00 スタート

◎ポスターを貼るための押しピンを各自でお持ちください。

・9:00から会場のコンベンションホールで準備可能です。
・ポスター発表者は9:30までに、ご来場ください。
コンベンションホール入り口付近で受付ならびに資料をお渡しします。
・ご自分がどこパネルか、「プレゼン一覧」と「会場配置図」で確認し準備にあたってください。


発表時のお願い
・ポスター発表者は、参加者との質疑応答を各自で行ってください。今年は自由参加です。
・ポスターを離れる際は、「こちら」に戻る時間を記入して掲示しておいてください。受付にも用紙を置いておきます。

2014年7月25日金曜日

ガレリアかめおか 駐車車・昼食場所について

8月1日サマプレにご参加のみなさま

ガレリアかめおかの駐車場についてのお願いになります。
ご存知のかたも多いと思いますが、ガレリアかめおかは亀岡市の公共施設であり道の駅でもあります。
当日は一般の方々も来場します。(府特研サマプレではなく、周辺の施設等)

駐車場
駐車場の混雑も予想されますので、なるべく乗り合わせでお願いします。
駐車場は地下にもありますので、そちらもご利用ください。

昼食場所
ガレリアかめおかの近隣に昼食をとれる施設は限られますので、昼食を各自ご持参ください。
なお、ごみについてはお持ち帰りください。

ポスター&ビデオプレゼン一覧 更新

一部追加もしくは削除がありましたので、更新版を掲載します。
8月1日当日までに追加があるかもしれませんが、数は限られますので、
こちらのリストでお考えください。

H26サマプレポスター一覧2

2014年7月23日水曜日

ポスター&ビデオプレゼンの概要

ポスターならびにビデオプレゼンのエントリーありがとうございました。
今年のポスター&ビデオプレゼンの概要です(全16ページ)。
小中学校や支援学校はじめ、幼稚園、スーパーサポートセンター、総合教育センターなど幅広く出展されています。
事前にご覧いただき、当日の参加に目星をつけていただけると幸いです。

ダウンロードはこちら

H26サマプレポスター一覧pdf